2015-08-13
芸術は爆発だ!片付けは爆発だ!

おはようございます。トン十郎です。
今日は「太陽の塔」などで有名な、芸術家の岡本太郎さんのことをお話ししたいと思います。
皆さまご存知のように、岡本太郎さんはとても素晴らしい芸術家で、人間的にも尊敬すべき人物だと思います。
しかし、一時期はよくテレビに出演していて、その個性的な人柄がお茶の間の笑いを誘っていました。テレビ局の演出による彼の「芸術は爆発だ!」が大ウケで、その当時は変な人だな、くらいにしか思っていませんでした。
後に彼の本を読んだり、絵を見たりして、表面だけしか見ていなかった自分を恥ずかしく思ったものです。
ある番組でのこと
自転車を車で引っ張ってグチャグチャにし、それを芸術と言っている人物が出てきたシーンを見て、ゲストの岡本太郎さんが「こんなの芸術じゃない」とすごく怒っていらっしゃいました。それが面白くて、今でもしっかり覚えています。
片付けトントンでも、自転車など不用品の解体をしています。
今でも自転車解体の仕事が入ると
「こんなの芸術じゃない」とつぶやきながら作業ができて、なかなか楽しめます。
この前のブログでも書きましたが、生活しやすい部屋というのは、機能と清潔感、物の量、広い意味でのデザインのバランスが良くて、みんながリラックスできる部屋だと思います。
片付けを芸術の域まで高められたらなあと、できもしないことを考えています。
「岡本太郎生誕100年記念事業公式サイト」は、楽しくてとっても素敵ですよ。
ぜひともご覧あれ。
「片付けは爆発だ!」
おすすめ記事:片付けと有名人
片付けや不用品回収などのサービス(名古屋周辺対応)
頑張って部屋の片付けや掃除をすると、ちょっと疲れますよね。
そんな時、息抜きにブログを読んでいただけたら幸いです。
片付けトントンは、お部屋の模様替え・お掃除、不用品回収などのサービスをご提供しています。
サービスのご利用もお待ちしています。
関連記事