片付けブログ
2015-08-29 | 不用品回収ブログ
不用品回収のご依頼時期と名古屋市粗大ゴミ回収実績
こんにちは。トン次郎です。
皆さまが、不用品回収を依頼したいと思う時期は、いつ頃でしょうか?
やはり12月?
不用品回収の多い時期(名古屋市)
名古屋市が収集した粗大ゴミの月別実績を調べてみました。
それによると、2013年4月から......続きを読む
2015-08-28 | 不用品回収ブログ
不用品回収や片付けをご用命いただき、○×△
皆さま、こんにちは。トン十郎です。
片付けや不用品回収で、お客さまから「ありがとう」のお言葉をいただくと、本当にこの仕事をしていて良かったなと思います。
そんな時、お客さまにどんな言葉で自分の気持ちを伝えたらよいか、考えてみました。
......続きを読む
2015-08-27 | 不用品回収ブログ
不用品回収をご依頼の理由(名古屋市周辺の実績から)
こんにちは。トン之助です。
普通に生活していれば、どうしても不用品は出てしまいます。
皆さんは、どのように処分していらっしゃいますか?
市の可燃ゴミ・不燃ゴミや粗大ゴミに、マメに出せれば経済的です。
しかし、あまりにも忙しいとか、......続きを読む
2015-08-27 | 不用品回収ブログ
名古屋グランパスエイトさまの不用品回収
こんにちは、トン次郎です。
名古屋と言えば、中日ドラゴンズと名古屋グランパスエイト。
皆さん、サッカーはお好きですか?
名古屋グランパスエイトさまはエコ活動に積極的で、リサイクルや植樹など、さまざまなエコ活動をしていらっしゃいます。......続きを読む
2015-08-26 | 片付けブログ
片付けるべきか片付けざるべきか、それが問題だ
こんにちは。トン十郎です。
片付けって面倒だし、あまり明るい話題ではないですよね。
私のくだらないブログを読んで、ちょっと明るい気持ちになっていただけたら嬉しいです。
さて、今日はシェイクスピアのお話しです。
To be or no......続きを読む
2015-08-25 | 片付けブログ
不用品処分は手前から、掃除は奥から
こんにちは。トン左衛門です。
トン十郎がくだらないことばかりブログに書いているので、困っています。
今日は真面目なお話しにお付き合いください。
片付けは、まずいらない物を捨て、続いて掃除しながら整理整頓という流れだと思いますが、それ......続きを読む
2015-08-24 | 片付けブログ
新種誕生!潔癖症の恐竜
こんにちは。トン十郎です。
ブログのネタ探しに、ジュラシック・ワールドを観に行ってきました。
公開から2週間で観客動員数340万人、興行収入が50億円という大ヒット映画。
さすがスピルバーグ。
トン十郎のブログ心もくすぐってくれま......続きを読む
2015-08-22 | 片付けブログ
スター・トレックBEYONDに求めるもの:生活感のあるSF
宇宙歴2016.0726.1000
こんにちは、トン十郎です。
皆さんは、スタートレック(宇宙大作戦)をご存知でしょうか?
1966年から2013年までテレビドラマや映画で放映され、トレッキーと言われるコアなファンがいます。
スタ......続きを読む
2015-08-21 | 片付けブログ
片付けをすることで、他の誰かを幸せにできたら嬉しいかも
こんにちは。トン十郎です。
毎日毎日、暑いですね。
夏になると、毎年思い出すエピソードがあります。
お下がりのセーターが大好きだった娘
今は20代になったウチの娘が保育園に通っていた頃、いとこのお下がりのセーターが大好きでした。胸に大......続きを読む
2015-08-20 | スタッフブログ
中部経済新聞に不用品回収などの広告掲載
こんにちは。トン十郎です。
8月18日(火)の中部経済新聞に「地域活性化が進む 花の街豊明市」という記事が掲載されました。
記事は、市レベルでは全国でも初めてという小規模企業の振興に特化した「豊明市小規模企業振興基本条例」の紹介、豊明......続きを読む
2015-08-19 | 片付けブログ
片付けが似合うマンガのキャラクターは?
こんにちは。トン十郎です。
今日は、片付けや掃除が似合う漫画のキャラクターについて考えてみました。
皆さんは、誰を思い浮かべますか?
やっぱりまずはこの人でしょう。
日曜夜の顔、サザエさん!
続いて、
巨人の星のお姉さん!
......続きを読む
2015-08-17 | 片付けブログ
片付けインポッシブル ローグ・ナゴヤ
こんにちは。トン之助です。
皆さん、映画はお好きですか?
ミッションインポッシブル ローグ・ネイション見てきましたよ。
中だるみもなく、文句なく楽しめる映画でした。
予告編で観た、空を飛ぶ軍用機にトム・クルーズがつかまっているシー......続きを読む
2015-08-13 | 片付けブログ
芸術は爆発だ!片付けは爆発だ!
おはようございます。トン十郎です。
今日は「太陽の塔」などで有名な、芸術家の岡本太郎さんのことをお話ししたいと思います。
皆さまご存知のように、岡本太郎さんはとても素晴らしい芸術家で、人間的にも尊敬すべき人物だと思います。
しかし、......続きを読む
2015-08-12 | 片付けブログ
重いタンスを運んで理想の体に!ダイエット安全靴の開発
こんにちは、トン之助です。
ちょっと前のことですが、かかとのないダイエットサンダルが流行りましたよね。
それで思いついたのです。
安全に作業しながらダイエットもできる優れものを…
それは、安全靴のかかと部分を切り落としたダイエット......続きを読む
2015-08-11 | 不用品回収ブログ
ゲゲゲの鬼太郎と不用品回収業者の思い
こんにちは。トン十郎です。
ゲゲゲの鬼太郎は、本当に広い世代に愛されていますよね。
水木しげるさんの初期の作品に出てくる妖怪たちは、子供心にも本当に怖かった。
物を大切にするために言われてきたことだと思いますが、「物に魂が宿る」とい......続きを読む
2015-08-11 | スタッフブログ
豊明市役所ホームページの「片付けトントン」バナー変更
こんにちは、トン次郎です。
「片付けトントン」リニューアルに伴い、豊明市役所トップページに掲載中の(株)中西の広告バナーを変更していただきました。
資源回収や片付け、不用品回収で地域の皆さまのお役にたてるよう、今後も努力してまいります。
......続きを読む
2015-08-10 | 片付けブログ
片付けと生活感との関係とは?
こんにちは、トン十郎です。
モデルルームのような生活感のない部屋に住んでみたい。ほとんどの方が、そう思ったことがあるでしょう。
モデルルームは確かに綺麗でステキです。でも生活しやすい部屋かどうかは、別問題ですね。
そもそも、「生活感」......続きを読む
2015-08-08 | 片付けブログ
音楽を聞きながら掃除できる!iPhone掃除機
はじめまして、トン十郎です。
今日は、掃除がちょっと楽しくなる方法をご紹介します。
実践している方もいらっしゃると思いますが、好きな音楽を聞きながら掃除すると、気分がガラッと変わります。あまりしたくないことでも、それほど苦にならなくな......続きを読む
2015-08-07 | 不用品回収ブログ
不用品と不要品の違いを考えてみました
こんにちは、トン左衛門です。
今日は「不用品」と「不要品」の違いについて考えてみました。
日本語大辞典(講談社)には
不用;使わないこと。役に立たないこと。
不要;いらないこと
と書いてあります。
不用品には「(壊れて)役に立......続きを読む
2015-08-05 | 片付けブログ
片付けジョーズは捨てジョーズ
トン左衛門です。本当に暑いですね。
片付けのコツと言えば、「片付け上手は捨て上手」。
「人生がときめく片づけの魔法」の近藤麻里恵さんも、捨てることをキーワードにしていらっしゃいます。
捨てることで、スペースができ整理整頓しやすくなる......続きを読む
2015-08-04 | 片付けブログ
「片付ける」という自分の仕事が何だか怖い
トン之助です。
日本語では、「片付ける」という言葉をどのように使っているのでしょうか?
1、 部屋を片付ける
2、 仕事を片付ける
3、 娘を片付ける(お嫁入りです)
4、 邪魔者を片付ける(怖すぎ)
私たちは、決して4番の仕......続きを読む
2015-08-03 | 片付けブログ
片付けよみゃあ、片付けよまい、片付けやぁ by名古屋人
こんにちは、暑いですね!トン之助です。
「片付け」って地方によって、ずいぶん言い方が違いますね。
関西では「なおす」、関東では「かたす」と言ったりするそうです。
名古屋では、やっぱり「片付け」でしょうか?
でも名古屋弁は語尾が独特で......続きを読む
2015-08-01 | 不用品回収ブログ
リニューアルしたばかりのホームページ経由で、嬉しいご依頼
はじめまして、トン之丞です。
ホームページリニューアルをして間もないのに、豊明市のお客さまから不用品回収(エレクトーン)のご依頼をいただきました。
重たくて大きい物を運搬する場合は、コツもいるし、きちっと養生をして壁や階段などを傷つ......続きを読む
2015-07-30 | スタッフブログ
「片付けトントン」の商標登録願提出のため、名古屋に行ってきました
はじめまして。トン左衛門です。
本日、特許庁に「片付けトントン」の商標登録願を提出しました。「しっかり作ってきたね」とお褒めの言葉もいただき、嬉しかったトン左衛門でした。
楽しくてためになるブログも書いてまいります。よろしくお願いし......続きを読む
2015-07-22 | スタッフブログ
「片付けトントン」リニューアルオープン(名古屋から刈谷、豊田周辺まで)
2015年7月22日、弊社の片付けサービスサイトを「片付けトントン」としてリニューアルオープンしました。
片付けトントンは、豊明市にある(株)中西が運営しています。旧サイトと変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。
「片付け......続きを読む