toggle

片付けブログ

実家の片付けからゴミ屋敷・汚部屋、整理収納まで、実績多数の片付け業者によるブログ。整理収納アドバイザー、ハウスクリーニング士など片付けのプロが、困った時に役立つ、読み物としても楽しめる実例&コラムをご紹介しています。

ごみが大量にあって退去できない!ご家族の応援で8ヶ月越しの片付け

(イメージ画像) たくさんの物を分別・処分しなければいけない片付けは、やはり費用もそれなりに高額になってしまいますから、ご自身で片付けるのか、あるいは業者にまかせるのかは、なかなかの悩みどころです。 今日のブログは、初回のお問い合わせか......続きを読む

片付けの仕事で、ドキドキハラハラした時の一部始終をご紹介します

(イメージ画像) 片付けの仕事をしていると、お約束の日にちで無事に作業が終わるかなとか、ちょっとしたご依頼主様のひと言とかに、ドキッとする場面が少なからずあります。 今日は、「急に退院できることになったけど、入院前に片付けができなくなっ......続きを読む

大学進学を機に…這うように生活しているゴミ屋敷から引っ越したい

(イメージ画像) 数年前のちょっと古い話ですが、「ゴミ屋敷状態で予算が決まっているんだけど、大丈夫でしょうか?」というお問い合わせをいただきました。 すぐにお見積りにお邪魔してみると、正直、お聞きしたご予算ではかなり難しそうだったのです......続きを読む
2021-05-05 | お知らせ

書籍の発売、テレビ・新聞・各種メディア掲載のご紹介

片付けトントンの本、テレビでの放送、各種メディアに掲載された記事について、ざっくりまとめてみました。 ぜひぜひ、ご覧ください。 【目次】 宝島社『片付けトントン式 自宅でできるプロ技! 掃除・片付け (TJMOOK)』 ......続きを読む

実はこの部屋、ごみ屋敷だったんです…など片付けエピソードをご紹介

見積りや片付けから戻ったら、スタッフは必ず日報を書いていますが、今日は、その中から印象的なエピソードを、いくつかご紹介したいと思います。 【目次】 「実はこの部屋、ごみ屋敷だったんです・・・」 「以前、水道修理の見積りで......続きを読む

片付けの営業マンの独り言「やった~、ありがとうございます!」と思っていたら…

見積りのご依頼をくださる方は、「いったい、いくらかかるんだろう。だまされないだろうか」などと、いろいろなお悩みを抱えていらっしゃるはずです。 そういったお悩みを、一つ一つ解きほぐし、一緒に解決の道筋を探れるような営業マンになれたらいいな、......続きを読む

お客さまからの「ありがとう」は最高!お困りごと解決事例をご紹介

営業の高橋です。 皆さまの「元気のもと」って、いったいどんなことでしょうか? 私は、片付けの営業をしていますが、お客さまから「ありがとう」の一言をいただけると、めちゃくちゃ元気が出ます。 今日は、そんな片付けの事例をご紹介してみた......続きを読む

猫を飼っていたお部屋の片付け/猫を飼うときに気を付けたいこと

ペットと一緒に暮らすと、エサやりやトイレ掃除などの手間は増えますが、癒されたり、時には元気づけられたりと、ポジティブな気持ちになることもたくさんあります。 今回は、猫を飼っていたお宅を片付けた時のお話です。 【目次】 お問......続きを読む

ゴミ屋敷化した賃貸アパートの片付け|温かな人柄の社長さんと幻の2日目作業

従業員に貸していたお部屋が大変なことになってしまったために、会社の方から片付けのご依頼をいただくことも、ちょくちょくあります。 今回は、元従業員に貸していたアパートを片付けた時の心温まるお話です。 【目次】 お見積り ......続きを読む

娘みたいな感じでほっとけなくて!職場の上司から汚部屋清掃のご相談

片付けの仕事をしていると、お客様のご事情などに、心が揺れ動くことがあります。しんみりとしたり、元気をもらったり、ほめていただいて嬉しくなったり・・・。 今日は、派遣会社にお勤めの女性のお部屋を片付けた時に対応してくださった優しい男性のお話......続きを読む