猫
2016-03-28 | 片付けブログ
犬や猫の癒し、高齢者とペット(生前整理編)
こんにちは、トン十郎です。
我が家には、9歳と10歳になる二匹の猫がいます。
かわいくてたまりません。
でも、それなりの年齢なので心配。
仕事から帰って二匹の元気な顔を見ると、「今日も元気でいてくれてありがとう」と感謝の気持ちでいっぱいになります。(^^)
長生きしてほしい......続きを読む
2016-03-14 | 片付けブログ
片付けはできているか?風水&猫目線でチェックした
本日の主役
こんにちは、トン十郎です。
近藤麻理恵さんの本「イラストでときめく片づけの魔法」を読んだら、次のように書いてありました。
片づけることを決意したあなたに、課題を出します。それは、「どんなおうちで、どんな暮らしをしたいのか、理想の暮らしを考える」ことです。
......続きを読む
2016-02-29 | 不用品回収ブログ
ワンガリ・マータイさんと「もったいない」、私と「猫」
“もったいないオバケ”?
こんにちは、トン十郎です。
「もったいない」と思うことって、とても大切。
でも、「もったいない」と思ってばかりいたら、部屋が片付きません。
片付けと「もったいない」って、どう折り合いをつければいいんだろう。
今日は、そのあたりのことを考えてみよう......続きを読む
2016-02-16 | 片付けブログ
ウィリアム・モリス、常滑焼の狸、バリ島の香炉、猫…
こんにちは、トン十郎です。
毎日、疲れを癒してくれているウチの猫です(^^)
いつも、ありがとうございます。
今日は、疲れを癒してくれるものについて考えてみました。
ウィリアム・モリスの講演「生活の美」
ウィリアム・モリス(1834-1896)は、「モダンデザインの父」とも呼ばれる人。
......続きを読む
2015-12-15 | 片付けブログ
猫好きの性格、犬好きの性格、片付けの特徴とは?
こんにちは、かよトンです。
このブログにも再三登場していますが、我が家には2匹の猫がいます。
夫トン十郎は「少し猫が好き」とふざけた事を書いていますが、死ぬほど猫好きです。
夫は体調が悪くても仕事を休むことはまずないのですが、猫が病気だとソッコーで休みます(内緒ですよ)。
夫婦げんかの最中......続きを読む
2015-11-20 | 片付けブログ
ホテルの掃除や接客をシミュレーション(猫様目線)
こんにちは、みちトンです。
ホテルの仕事って、大変でしょうね。
掃除も完璧にしなければいけませんし…
今日は、我が家でホテルの従業員の仕事をシミュレーションしてみようと思います。
担当は私が決めます。
・客室清掃員
父 トン十郎
・インスペクター
母 かよトン
・マッサージ師......続きを読む
2015-11-14 | 片付けブログ
トイレの後に手を洗わない彼への対処法
こんにちは、みちトンです。
私の彼は、困ったところがあります。
トイレの後に手を洗いませんし、片付けもできません。
私の彼の話を聞いてください。
トイレの後に手を洗わない彼に、怒ってはいけないと思います
トイレの後に手を洗わない男性が、ちょこちょこいると聞きます。
自分の彼氏が、......続きを読む
2015-11-09 | 不用品回収ブログ
猫さまの厳しい監視のもと、不用品をまとめました
こんにちは、トン十郎です。
ウチの猫は、片付けをしたり何か荷物が届いたりすると、必ずと言っていいほど見に来ます。
昨日、家の不用品をまとめた時も、猫に監視されながらの作業でした。
トン十郎は、とっても幸せです。
コンピュータ関連の本の整理
コンピュータ関連の本を処分します。
しっか......続きを読む
2015-10-27 | 片付けブログ
片付けなどをしてくれる家事ロボットが欲しい
こんにちは、トン十郎です。
家事は、本当に大変ですね~。
私のところは共働きなので、当然、仕事から帰ったら家事をしなければいけません。
疲れていると、息も絶え絶えになる時があります。
今日は、人間の暮らしをラクにしてくれるロボットのことを考えてみました。
みんなが知っているロボット
産業用......続きを読む
2015-09-23 | 片付けブログ
ヘミングウェイと6本指の猫、猫のいる暮らし
こんにちは。トン十郎です。
皆さんは、ヘミングウェイを読んだことがありますか?
私が読んだのは「老人と海」だけですが、好きな人物です。
(なぜ好きなのかは、もう少し読んでくださいね)
年老いた漁師が、大物のカジキを3日間の死闘の末に仕留めるのですが、大きすぎて舟に引き上げられず、サメに食い......続きを読む