2015-08-28
不用品回収や片付けをご用命いただき、○×△

皆さま、こんにちは。トン十郎です。
片付けや不用品回収で、お客さまから「ありがとう」のお言葉をいただくと、本当にこの仕事をしていて良かったなと思います。
そんな時、お客さまにどんな言葉で自分の気持ちを伝えたらよいか、考えてみました。
古風に「かたじけない」は、どうだろう?
日本語「語源」辞典(学研)によると…
意味:おそれおおい
語源:高貴なものに対して、下賤(げせん)なことを畏(おそ)れ恥じる気持ち
…意味的にも、語源的にも悪くない。でも、何か心の底にひっかかるものがある。
その理由はなんだろう…
時代劇で食い詰め浪人が、町人に言っているイメージが強すぎる。
片付けたのに「かたじけない」。
片付けてないような感じがする。
「かたじけない」は、却下します。
片付けトントンは
いつも「ありがとうございました」の気持ちで仕事をしています。
片付け言葉遊びシリーズ
片付けや不用品回収などのサービス(名古屋周辺対応)
頑張って部屋の片付けや掃除をすると、ちょっと疲れますよね。
そんな時、息抜きにブログを読んでいただけたら幸いです。
片付けトントンは、お部屋の模様替え・お掃除、不用品回収などのサービスをご提供しています。
サービスのご利用もお待ちしています。
関連記事