シンプルの意味、シンプルライフを実現するコツ

ゴミ屋敷や汚部屋の片付けで、たくさんのゴミやモノを捨てていると、プライベートでは、なるべくモノを捨てたくないと思ってしまいます。シンプルライフは、「モノを減らして生活をシンプルにする」という意味で使われることが多く、気になる言葉です。

シンプルライフの前に、まずは「シンプル」という言葉から考えていきます。

1、本当は何をしたらいいかわからない!「シンプル」という言葉

仮に、会社でトラブルが起こった時、上司から「シンプルな解決策を考えなさい」と言われたとします。

あるいは、あなたが悩んでいる時、友人から「シンプルに考えるとラクだよ」と言われたとしても結構です。

その時、あなたはどういう反応をしますか?

考えている男性の写真

「シンプルな解決策を考えなさい」とは?

この発言には、大きく分けて二通りの解釈があります。

【1、問題点をすべて洗い出して、その問題点ごとに解決策を出す】

この方法は簡単ですが、シンプルな解決策がいっぱい出てきて、全体としては複雑になります。

【2、すべての問題点を分析して、最小限の解決策で最大の効果をあげるように考える】

複雑な検討をする必要はありますが、最終的には実現しやすい、覚えやすいシンプルな解決策が出てくるはずです。しかし、小さな問題点は無視しないといけない場合が多いでしょう。

サムズアップする男性の写真

「シンプルな解決策を考えなさい」の趣旨がどちらであるかは、発言者に聞いてみないとわかりません。あるいは、意識しないで言っているかもしれません。受け手も、意識しないで聞いている可能性も高いと思います。

「シンプルに考えるとラクだよ」とは?

これも、二通りの解釈が考えられます。

【1、そんなに難しく考えない方がいいよ、という軽いアドバイス】

簡単に考えられるのならば、もともと悩んではいないのでは?とも思いますが、気休めにはなるかもしれません。

【2、(自分の価値観に忠実に)シンプルに考え、最も納得できる解決策を導き出す】

悩み事はそもそも複雑ですから、価値観という基準がなければ、シンプルに考えることはできません。

はっきりとした価値観を持っていれば、何か悩み事ができた時にもシンプルに考えることができてラクだよ、という深いアドバイスに思えます。

アドバイスする男性の写真

「シンプル」という言葉のあいまいさ

説明するまでもありませんが、「シンプル」という言葉には、簡単、単純、簡素という意味があります。

その「簡単」という意味が、話し手と受け手の意思疎通を邪魔しているのではないでしょうか?

つまり、シンプル=簡単というイメージに惑わされて、何となくわかったような気がしてしまう。でも、実際のところは、詳しく聞かないと何をしていいかわからない、あいまいになりやすい言葉だと思うのです。

怒った男性の写真

2、「シンプルにする」ということの本当の意味

一般的に、「シンプルにする」のは簡単だと思いがちです。

本当はどうなのか、もう少し考えてみます。

シンプルなマニュアル作りは簡単か?

注意しないと、マニュアルはどんどん肥大化していきます。あまりにも分厚いマニュアルは、その役目を果たすことができるのでしょうか?それを、覚えられる人はいるのでしょうか?

あなたが、マニュアルをシンプルなものに作り変えよう、と思ったとします。

分厚いマニュアルです。実際のところ、相当な時間をかけ、かなり苦労しないと、作り変えられないでしょう。

つまり、シンプルなものにするためには、複雑な過程が必要になるわけです。

シンプルライフについて考えているイラスト

感動する音楽ができる過程を考えてみる

ギターでもピアノでも、楽器の演奏にはテクニックが必要ですから、一所懸命に練習します。

テクニックが身についてくると、音数が増え、複雑になります。しかし、無駄な音は音楽の質を下げるだけではなく、観客にとっては耳障りです。

さらに努力が進むと、無駄な音が減り、シンプルな方向に向かいます。

素敵な音楽に酔いしれているイラスト

感動する音楽は、複雑さを通り過ぎた後に訪れるのではないでしょうか。

「シンプルにする」のは難しい

何か問題が起こるたびにマニュアルに追記していけば、マニュアルはどんどん分厚くなっていきます。作り手としては、その方が簡単だし、すべてを書いておけば、何となく安心できるからです。

一方、単純に追記するのではなく、その都度、同種の問題を分析し、仕上がりとしてシンプルなマニュアルにするのは、複雑な作業です。

シンプルなものに仕上げるためには、その過程では複雑な検討をしなければいけません。また、「シンプルにする」という強い意志も必要です。

3、「シンプルにする」を実現できた時の喜び

シンプルにするのは大変ですが、素晴らしい体験ができます。

シンプルライフをエンジョイしているイラスト

例えば…

・シンプルなものは、使いやすい。わかりやすい。

・シンプルなものは、飽きない。

・シンプルなものは、美しい。

・シンプルに考えられると、悩み事が早く解決できる。

「シンプルにする」ことは、努力する価値があると思います。

4、「シンプルライフ」の良いところ

冒頭で、シンプルライフは「モノを減らして生活をシンプルにする」という意味で使われることが多い、と書きました。

モノを減らすと良いことがあるのでしょうか?

何か奥が深すぎて、わかったようなわからないような(^^)

モノを減らすと良いことを、私なりに思いつくまま書いてみます…

・掃除しやすくなる。

・探し物がすぐ見つかる。

・無駄な買い物が減る。

・モノを大事にするようになる。

・部屋が癒しの空間になる。

・疲れが取れる。

…などなど、良いことがたくさんあります。

5、「シンプルライフ」を実現するコツ

この記事の前半でお話したように、「シンプルにする」には努力が必要です。では、「シンプルライフ」を実現するためには、どういう努力が必要でしょうか?

片付けをする時に、「いつか使うかも」と思っていたら、モノは減らせません。また、単純にモノを減らすことを考えるだけでは、モノを減らすことはできないでしょう。

モノを減らすためには、価値観を変える必要があります。ニーチェの言葉に共感するかどうか、とも言えるでしょう。

シンプルライフを楽しんでいるイラスト

価値観を変えることが、シンプルライフを実現するための近道だと思います。

・・・

片付けトントンは、お部屋の片付けや清掃を承っています。まずは、お気軽にお問い合わせください。サービスエリアは愛知県内(一部地域を除く)です。

詳細は、「片付け・整理収納ページ」をご覧ください。

片付けサービスの概要と料金のご案内

悩む前にまずは、ご相談・お見積もり
お気軽にお問い合わせ下さい。

LINEで20秒お見積もり

Step
1

友だち追加

Step
2

写真を送る

Step
3

トントンから見積が届く

LINElineでご相談

フリーダイヤル

お問合わせ