不用品回収

即日対応で2人掛けソファを回収_大府市3LDK

テーブルやソファといった大型家具を入れ替える場合、それまで使っていた物は処分or売却or譲る…いずれにしても移動させておく必要があります。

今回は、急遽お電話をいただきその日のうちに回収をさせていただいた時のお話。

最後までお読みいただけましたら幸いです。

・・・

見積もりから戻って席に着こうと思ったら、ふいに会社の電話が鳴りました。

「プルルルルルル…」

たまたま事務員さんが席を外していたので、受話器に手を伸ばします。

はい、片付けトントンの岡本です。

「市役所のホームページを見たんですが、ソファを回収してほしくて…」

他にも回収するものがあるかをお聞きしてみると無いとのこと。

もちろん1点だけでもお受けしておりますが、少々割高になってしまいます。そのため予約の必要はありますが、市の粗大回収をご案内させていただきました。

「そちらも聞いてみたんですが、家の中からの運び出しはやれないって言われちゃって…」

なるほど、そういうことですか…

「あと、ちょっと急いでて。今日お願いできますか?」

時計に目を向けると、もう14時(汗)

ひとまず私は動けますが、あと1名の確保と車両の空き状況の確認が必要です。

いったん電話をお切りして、社内での調整を試みます。

『15時過ぎなら何名か帰社予定なので、人も車両も大丈夫ですよ』

よしっ、いける!

すぐさま折り返して、15時30分頃なら対応可能であることと回収料金をお伝えすると…

「助かります!それでお願いします」

ありがとうございます!

この時、すでに15時ちょっと前。道具の準備や出発前点検・点呼などもあるため、のんびりしている時間はありません!

事務員さんに領収書を作ってもらってる間にパパ~っと整え、急ぎお宅へと向かいました。

作業内容

今回、普段は片付けではなく資源回収でバリバリ活躍しているスタッフとペアです。

 

さすがに毎日この地域を運転しているだけあって、建物名を伝えただけで地図もナビも無しで目的地へと到着しました。

 

(方向音痴な私では、到底無理な芸当です…)

 

本当はマンションに面した道路に停めた方が積込みは楽チンですが、車通りも多いので迷惑になってしまいます。そのため、少し離れた場所に停めて歩いて向かいました。

 

大きなマンションなので、入口にはやっぱりセキュリティ。インターホンを押して解除してもらいました。

 

エレベーターで8階まで上がって、ようやくお宅に到着。ご挨拶をしたのち、ソファを確認します。

 

(う~ん、まぁまぁデカい!)

 

けどまぁ、いつもの方法でやれば問題なさそうです。

 

まずは養生マットにソファを載せてそのまま立てます。そして一名はゆっくりと養生を引き、もう一名は立てたソファを支えながら押して、まるで魔法の絨毯のようにスルスル~っと滑らせます。

 

玄関手前のL字カーブも、テトリスのようにクルッと回転させて無事に運び出し成功です!

 

あとは持ってきた台車でトラックまで転がし積込みも完了。

 

終了のご挨拶に伺うと…

 

「今日、新しいソファが届く予定だったので、すぐにやってもらえて本当に助かりました!」

 

ご満足いただけたようで何よりです。

 

忙しいとギリギリになってしまうことって、やっぱりあると思います。

 

どうしたってうまくいかない時もありますが、できるだけお応えできるよう努力いたします!

 

この度は片付けトントンにご用命いただき、ありがとうございました。

 

総排出量:不燃30kg ご請求金額:15,500円(税込)

悩む前にまずは、ご相談・お見積もり
お気軽にお問い合わせ下さい。

LINEで20秒お見積もり

Step
1

友だち追加

Step
2

写真を送る

Step
3

トントンから見積が届く

LINE lineでご相談

フリーダイヤル

お問合わせ