お宅から運び出した不用品の画像

不用品回収

引越し後の不用品を4階から階段降ろし_豊明市団地

片付けの問合せは、ほぼフリーダイヤル(0120-947-479)かLINEですが、周辺地域の住民さんは『中西』の方が馴染み深いのか会社にかかってくることがあります。

その場合、営業が2名とも現場に出ていることもあり、すぐに対応できないケースもございます。

ご不便をおかけして大変申し訳ございません…

今回、事務員さんがLINEに誘導してくれたので、作業中でしたが通知に気付いてすぐに対応することができました。

・・・

「テレビとエアコン(取り外しも)の回収をお願いします」

場所はよく伺う団地の4階で、いつもの階段降ろし。

回収日は引越しの翌日をご指定ですが、余裕を持ってお問い合わせいただけたので問題なく調整可能です。

必要な情報もすべて記入してくださっていたので、休憩時に見積もりを作成してLINEで送信。

金額も納得いただけたようで、ご成約となりました。

即決ありがとうございます!

・・・

数日後、追加のご連絡がありました。

「タンス3つと食器棚を1つ、追加でお願いできますか?」

もちろん大丈夫ですよ!ただ…

作業開始を14時で設定していたので、それだと処分場への運搬が間に合わない可能性があります。

時間を少し早めても良いか確認すると大丈夫とのこと。

その代わり、ついでの作業なので処分費のみで計算しときますね!

「ありがとうございます。それでよろしくお願いします」

・・・

それから数日後、テレビは知り合いに譲ることになったのでキャンセルとのご連絡がありました。

物が減ればもちろん料金は変わります。変更後の金額をお伝えすると…

「何度も何度もすみません…」

とんでもありません。引越しにイレギュラーはつきものです。

むしろ、事前のご連絡ありがとうございます!

作業内容

本日の出動は2名×半日です。

 

駐車スペースが少し離れたところなので、先に4階から全部降ろしてしまい一気に積みこむ作戦で挑みます。

 

ちなみに、この日の最高気温は36℃。

 

空調服だと逆に熱風が襲ってきましたが、たかだか8往復。相方とテンポよく降ろしていき、ラストは大きなタンスです。

 

上下で分けて動かすと…

 

「え!?」

 

なんと、タンスの裏から姿見が出てきました。

 

お客様も大変驚かれており、これだけ残っても困るだろうなと思ったので…

 

追加料金は結構なので、よろしければこれも回収しますよ。

 

「いいんですか?じゃあ、お言葉に甘えてお願いします」

 

引越し先の地域にある処分場へ持ち込んだ際、陶器とガラスはダメだと言われて困ったと教えてくださいました。

 

じつは地域によって処分場で降ろせるアイテムが異なるケースがあります。

 

一例ですが、お隣の刈谷市だと…

 

クリーンセンター:燃やせるごみ、粗大ごみ

 

不燃物埋立場:不燃ごみ、陶磁器、ガラス製品、鏡

 

ほかにも困っている物がないかお聞きすると、スプレー缶をどこに持っていったらいいか分からないとのこと。

 

弊社でも扱っているので、よろこんで承りました。

スプレー缶を持つスタッフの画像

「何から何までありがとうございます。本当に助かりました!」

 

ご満足いただけたようでなによりです。また何かお困りの際はご連絡ください。

 

この度は片付けトントンにご用命いただき、ありがとうございました!

 

総排出量:可燃・不燃200kg ご請求金額:60,500円(税込

 

資源回収の仕事が、片付けスタッフをタフにするのかも

 

 

悩む前にまずは、ご相談・お見積もり
お気軽にお問い合わせ下さい。

LINEで20秒お見積もり

Step
1

友だち追加

Step
2

写真を送る

Step
3

トントンから見積が届く

LINE lineでご相談

フリーダイヤル

お問合わせ