toggle
2021-04-30

実はこの部屋、ごみ屋敷だったんです…など片付けエピソードをご紹介

タンスを運んでいるスタッフの様子

見積りや片付けから戻ったら、スタッフは必ず日報を書いていますが、今日は、その中から印象的なエピソードを、いくつかご紹介したいと思います。

「実はこの部屋、ごみ屋敷だったんです・・・」

3月上旬のことです。

不用品回収のお問い合わせメールをいただきました。

処分する不用品はメールで教えていただけたので、物の大きさや、トラックの駐車場所、運び出しルートを確認するために、一度お見積りにお邪魔することにしました。

お住まいは、10階建てマンションの5階。落ち着いた感じのお部屋で、間取りは1Kです。

お客様に、処分する物を一つずつ教えていただきました。

お引越しをされるわけでもなく、お急ぎでもありません。

「安ければ安い方が良い」とのことで、残念ながら、ご提示さしあげたお見積り金額では予算オーバー。少し検討されることになりました。

・・・

帰り際、お客様が玄関まで見送ってくださった時のことです。

えっ!? 綺麗なお部屋なので、正直びっくりしました。それに、ご自身で片付けられたというのは、とても素晴らしいです。

YouTubeで「動画を見て片付けられました」というコメントはちょくちょく拝見するのですが、直接ご本人にお聞きすると、嬉しさはやはり格別です。結果的に、今回は、ご成約には結び付きませんでしたが、YouTubeがお役に立てたのは本当に良かったなと思いました。

「以前、水道修理の見積りで嫌な思いをしたことがあって・・・」

「粗大が数点と細かい物がたくさんある」とのお電話があり、すぐにお見積りに伺いました。

お住まいはマンションの7階です。

駐車場をお借りできるとのことでしたので、あらかじめお聞きしてあった場所を探してみましたが、数か所に分かれているらしく、どうしても見つかりません。やむなく、もう一度お電話でお聞きすると、「わかりにくいから」と、わざわざ降りてきてくださいました。ご面倒をおかけして本当に申し訳ありません。

・・・

お部屋の中にお邪魔し、処分する予定の物を教えていただきました。確かにお一人でやるには大変かもしれませんが、ご家族の応援があれば、やれない量ではありません。

念のため、「市の回収に出すことができれば、ずいぶん安く済みますが」と申し上げてみました。

自分も飲食店時代は、毎日くたくたで家のことは何もやれませんでした。耳が痛い話です。

見積り金額をお見せすると「もっと高いと思っていました。これならお願いしようかな」とおっしゃっていただけましたが、お急ぎではなさそうなので、「今お決めにならなくても、後日お電話いただければ大丈夫です」と申し上げました。

さて、おいとましようかなと思っていたら、息子さんの話をしてくださいました。ひょっとすると、お話が好きな方なのかな?

私もお話するのは大好きです。つい調子に乗っておしゃべりを始めてしまいました。

すると・・・

とても大変な時期があったようです。

翌日、ありがたいことに「お願いします」とのお電話をいただき、お約束の日に作業をさせていただきました。

処分したのは、布団、座布団、三面鏡、タンスなどトラックに半分ほどの量で、重量は約200kgでした。

実際に作業をした後にお褒めのお言葉をいただけると、嬉しさ倍増です!

片付けトントンをご利用いただき、ありがとうございました。

・・・

よろしかったら、次のブログもご覧ください。

20年以上物置代わりだった「実家の離れ」の片付け

勇気を出してゴミ屋敷の片付けをご依頼いただいた話

ちょっとドギマギ親の家の片付け|片付けの説得にケアマネさん大活躍

片付けトントンは、お部屋の片付けや清掃を承っています。まずは、お気軽にお問い合わせください。サービスエリアは愛知県内(一部地域を除く)です。

詳細は、「片付け・整理収納ページ」をご覧ください。

片付けサービスの概要と料金のご案内

Pocket

関連記事

コメント18件

 ケンケン | 2021.04.30 8:02

おはようございます。

youtubeを見て片付け始めた元ゴミ屋敷の住人さんって、けっこう多いのではないでしょうか。実際お会いして聴くと嬉しさ倍増ですね。
あのBGMとどんどん変化していく画像を見ていると、やってみようというキッカケと勇気を貰いますもの。
特にゴールデンウィークで何処にも出かけられず時間に余裕があるので、丁度良い機会なのでは…。

私はいいお天気だけど今最悪のコロナ禍の場所に住んでいますので(岡本さんの出身地と同じ所です)、今日は徹底的に窓拭きをしたいと思います。

トントンさんのyoutubeで使われているBGMだけの動画を作って頂ければ、自分の掃除時間に使用したいなぁと密かに思っている今日このごろです。
著作権の問題とか詳しく知らないので、無責任なことを勝手に言っているので気にしないで下さいね。

お仕事頑張ってください。身体に気をつけて。

 片付けトントン | 2021.04.30 9:08

ケンケンさま。
おはようございます。スタッフの小田です。

私たちこそ、皆さまからのコメントに、いつも元気を貰っています。本当にありがとうございます。

天気がいいと掃除にも精が出ますよね!今日は徹底的に窓拭きをされるとのこと、遠方より応援しています。

季節の変わり目です。ケンケンさまも、どうかご自愛ください。

 りさ | 2021.04.30 9:32

おはようライターです。
岡本さんの優しさにほっこりの朝。

今日はちょっとずつ片付けして・・・と思いつつスイッチが「トンッ」と入らない私の横で、犬が吠えてます( ̄▽ ̄;)

いやいや、あなたの「ワン」はスイッチなりませぬ(笑)

自分で片付けられる物は今からって本当に実感してトントンさんを見ています。

皆さんも同じくトントンさんスイッチで頑張ってらっしゃいますね。
負けてらんない୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

今日は小田さんかな?
「トンッ」貰えるかな?

 片付けトントン | 2021.04.30 10:44

りささま。
スタッフの小田です。おはようライター!

片付けのスイッチ・・・

やはり気持ちが切り替わると、はかどりますよね。

「トンッ」

でも、あまりご無理なさらないようにしてくださいね。
コメントありがとうございました!

 ルチル | 2021.04.30 9:47

トントンさんの動画をBGMに、地道に片付けをしているので、とてもわかります。
簡単に捨てられない大型の不用品を行政の粗大ごみで出すには自分で外まで運び出さないといけない。出せばスッキリ、スペースもできるのに、その状態に慣れてしまってる。そして、置いといたモノはホコリが積もって、処分するときにホコリを取る手間が増えるんですよね。

業者さん選びもたくさんあって迷いますね。
人に頼るのが苦手なので、自分でなんでもできたら楽なのにと思っています。

片付けは、自分の不甲斐なさ、情けなさとの戦いかもしれません。
ホコリを積もらせてしまい、傷んでしまった大切なものを見つけ・・・精神的に疲れる面もあって、一気には片付けられないんだと思います。
それでも、トントンさんの動画がお手本になって体を動かすことができます。
左手に掃除機、右手にミニほうきを持ってホコリを除去。
取っておくモノを整理収納するのも「どうやったらわからない」と思っていたのが、「順番にやっていこう」と思い描けるようになりました。
昨日は、自分が計画したところを片付けできて、スッキリ達成感です!

 片付けトントン | 2021.04.30 10:45

ルチルさま。
スタッフの小田です。

私も人に頼るのが苦手で自分でやっちゃう方なのですが、家の片付けとなると不甲斐なさや情けなさとの戦いに、なかなか勝てません!

挙句の果て、どうしようもなくなって一気に片付けるの繰り返しです・・・。

そこのところ、計画通りに片付けられるルチルさまは本当に素晴らしいです!パチパチパチ。盛大な拍手をお贈りします!

これからも、皆さまのお役に立てるような動画配信を心がけてまいりますので、応援よろしくお願いします。

コメントありがとうございました!

 ささのは | 2021.04.30 10:58

更新ありがとうございます。
私も昨年、トントン様の動画に触発されて蚕室の片付けを始めたのです。
ここでのコメント に「頑張りましたね」と頂いてどれだけ嬉しくて励みになったか・・・
そして、自分の環境を片付けることは自分を調える事にもなるんだな~とも思いました。
どこにも行けないGWだけど、ウダウダしないで行動します!
皆様はお仕事ですよね。お疲れさまです。
ご自愛下さい

 片付けトントン | 2021.04.30 13:07

ささのはさま。
スタッフの小田です。

私たちこそ、皆さまから沢山の元気を貰っています。いつも本当にありがとうございます。

「自分の環境を片付けることは、自分を整えること」おっしゃる通りかもしれません。私も、GW中はウダウダせずに行動してみます!

過ごしやすい季節とはいえ、ささのはさまも、どうかご自愛ください。

 ななこ | 2021.04.30 11:18

2月から動画を見始めて、一気見しました。

今まで掃除は好きではなかったんですが、散らかっているのが嫌なので仕方なく掃除をしていました。
それが、トントンさんの動画を見ているうちに、掃除したい、綺麗にしたい、という気持ちに変わって、今では弱い汚れ散らかりに物足りなさを感じるまでになりました笑

いつか洗車の極意も教えていただけたら嬉しいです!

 片付けトントン | 2021.04.30 13:08

ななこさま。
スタッフの小田です。

YouTubeだけでなく、ブログもご覧いただき、ありがとうございます。

また、私たちの動画で掃除に対する気持ちが変わったとおっしゃっていただき、とっても嬉しくなりました!

これからも応援よろしくお願いします。

 さくら | 2021.05.02 5:03

おはようございます!
岡本さん…素敵すぎて惚れてまうやろーー。
なーんてね!笑

動画ではべしゃりかと思ってたけど、努力、思いやりが伝わってきます。だから、みんなから愛され、片付けトントンを利用したいと思うのです。世の中には契約を取るために商品を売りつけようとする人もいますが、岡本さんの営業は素敵だなーと思いました。
いつか営業されたい。笑

 片付けトントン | 2021.05.02 7:25

さくらさま。
部長の森です。お褒めのお言葉、ありがとうございます。とても嬉しいです。

契約を取るためだけに営業をしていたら、「やりがい」がどこか遠くにいってしまうかもしれません。今後も、良い営業をしていってもらいたいと思っています。

岡本君には、週明けに、さくらさまからコメントをいただいたことを申し伝えます。
ステキなコメントをありがとうございました。

 みー | 2021.05.02 13:43

片付けに悩みトントンさんのYouTube動画にたどり着きました。ものが多くなりすぎて、昔のようにはなかなか、戻れていませんが、少しずつ捨てています。(息子汚部屋のごみは虫さんが来る前に三時間かけて撤去できました)

いろんな片付け業者の動画を見て県外にはよい業者さんがあるんだなぁと思っていましたが、トントンさんは抜きん出ていると思います。お仕事もですが、人間関係が明るく優しいのでとても癒されます。

ホームページも見ちゃいます。息子に働いてほしいと願うくらい~

動画の投稿も首を長くして待っています。

岡本さんの心の強さにも憧れますが、高橋さんや小田さんの優しい~感じがとても癒されます。小畑さんの底抜けに明るいところも癒されます。

これからも動画、ブログ等楽しみにしています。

 片付けトントン | 2021.05.02 18:17

みーさま。
部長の森です。YouTubeだけでなく、ブログもご覧いただきありがとうございます。

少しずつ片付けが進んでいらっしゃるとのこと、素晴らしいと思います。息子様のお部屋の片付けもお疲れさまでした。私も、思うように家の片付けができていません。お互いに少しづつ進めていきましょう!

ただいま、YouTube再開に向けて準備を進めていますので、今しばらくお待ちください。
スタッフへのお褒めのお言葉もありがとうございます。

コロナで厳しい状況が続いていますが、あまりご無理なさいませんようご自愛ください。

 岡本 | 2021.05.02 21:54

ウェ~イ!同じ岡本さん!頑張ってるね!

 片付けトントン | 2021.05.03 9:12

岡本さま。
スタッフの小田です。

励ましのメッセージありがとうございます。
岡本さまからコメントをいただいたことは、本人にも申し伝えます。

今後とも、応援よろしくお願いします。

 コナン | 2021.05.06 21:26

岡本さん!これからも頑張ってください!

 片付けトントン | 2021.05.07 7:51

コナンさま。
スタッフの小田です。

応援のメッセージありがとうございます。
コナンさまからコメントをいただいたことは、本人にも申し伝えますね。

Comment





Comment